毎日のお風呂上がり、肌がつっぱる・かゆくなる・粉をふく…。
そんな「乾燥トラブル」に悩んでいませんか?
特にアトピー体質の方や、乾燥しやすい敏感肌の方にとって、お風呂はリラックス時間であると同時に「肌への刺激」が心配な時間でもあります。
そんな中、「お風呂に入るだけで肌がうるおう」と話題になっているのが、株式会社北の達人コーポレーションが開発した『みんなの肌潤風呂』✨️
「保湿」と「清潔」を両立させた、アトピー肌のための入浴剤です❕️
この記事では、口コミから特徴、使い方まで詳しくご紹介します。
※本記事はPRを含みます
口コミチェック
では、実際に使った人の口コミを見てみましょう💡※以下は楽天やamazonなどのレビューを引用・要約したものです
良い口コミ

超乾燥肌で今まで保湿効果のある入浴剤は色々試しましたが、最近はこちらの商品に落ち着いています。色々使った中で一番保湿効果が高い事、パラベンなどの添加物が入っていないので安心です。
(引用元”楽天市場“)

入浴後の肌の乾燥対策ができる入浴剤。 とろりとやわらかい肌当たりのお湯が心地よく、温泉気分を味わえます! 柑橘系のさわやかな香りで気分もリフレッシュできて◎。 入浴後もうるおいで包まれている感じで、肌のしっとり感が続くところがよかったです。
(引用元”@cosme“)

乾燥肌の家族のために購入。成分が優しいものでできているので安心して使えます。 お風呂上りの肌が潤って乾燥が改善している気がします。 お風呂上り後の保温効果も他の入浴剤を使っている時より持続性が高い気がします。いつまでもぽかぽか。 あとすごく香りが良いです! 人工的な香料ではなく自然な柑橘系の良い香りがします。 入浴剤は成分も大事ですがリラックスタイムをお風呂で味わいたいので香りも大事です。またリピートします。
(引用元”amazon“)
✅️初めは高く感じたが、内容量・使用量を考えるとコスパがいい
✅️香りが良い強くないので家族みんなで使える
✅️入浴後の痒みが減って寝つきがよくなった
✅️肌のつっぱりが減った
✅️微発泡タイプで気持ち良い
✅️敏感肌だがピリピリしなくて使いやすい
悪い口コミ

子供がアトピーで購入しました。 1週間使ってますが、まだ変わらず掻きむしっているので良いのかわかりません。 高額ですが、良くなる事を願って少し続けてみる予定です。(引用元”楽天市場“)

まだ、はっきりした効果は旦那さんには、見えませんが、乾燥肌の私には、上がってからのしっとり感が違うなあと思っています。もう少し続けてみたくなる商品です。毎日使うには、少し高いかな。(引用元”楽天市場“)

お風呂上がりの乾燥がひどいため購入…ただ、高いのと、とろみが凄くあるので、子供が浴槽でつかまり立ちもできない&抱っこも滑るので割と神経いります。(引用元”楽天市場“)
⤵️香りが弱くて入浴剤を入れている感じがしない
⤵️粉が溶け切らず浴槽に粉が残ってしまい掃除が大変
⤵️入浴剤にしては高いと感じる
良い口コミ・悪い口コミのどちらにも共通しているのは、「保湿力の高さ」や「お風呂上がりのしっとり感」に対する実感の声が多いということ。
一方で、「価格が少し高め」「効果を感じるまで時間がかかる」といった意見も見られました。
それでも多くの人がリピートしているのは、乾燥やかゆみに悩む肌に寄り添った独自の入浴設計に理由があります❕️
ここからは、「みんなの肌潤風呂」がどうしてここまで支持されているのか――その商品特徴を詳しく見ていきましょう✨️
『みんなの肌潤風呂』の特徴
モニターテストで86%が“変化を実感”
実際に使用したモニターの86%が肌の変化を感じたというデータがあります。
医薬品ではないので「治る」とは言えませんが、多くの方が「かゆみが落ち着いた」「乾燥がやわらいだ」といった実感をしています。
別府明礬(みょうばん)温泉の“湯の花”成分配合
大分県・別府明礬温泉の天然成分「湯の花」が配合。
温泉成分に含まれるミネラルが肌をやさしく包み込み、皮膚や汗腺の汚れを穏やかに落とします。
肌を清潔に保ちながらも、刺激を与えないバランスのとれた処方です。
微発泡でお湯がやわらかくなる
お風呂に入れると、ふんわりと泡が出て、お湯が“とろり”とやわらかくなるのが特徴。
やさしいお湯が肌を包み込むように広がり、敏感な肌でも心地よく入浴できます。
ビート糖のチカラでうるおいを引き寄せる
北海道産のビート糖(てん菜糖)が、肌の角質層に水分を引き寄せてしっとり保湿。乾燥によるカサつきや粉ふきが気になる方におすすめです。
保湿ヴェールでうるおいを閉じ込める
お風呂でうるおいを与えるだけでなく、「保湿ヴェール成分」でしっとり感を長時間キープ。お風呂上がりもすぐにつっぱらず、しっとりすべすべが続きます。
塩素を除去して肌への刺激を軽減
水道水に含まれる塩素は、肌刺激の原因になることがあります。
『みんなの肌潤風呂』は塩素をしっかり除去し、刺激レスな入浴をサポートします。
おすすめする人
✅ アトピーや乾燥でお風呂上がりにかゆみが出る方
✅ 肌のカサつきや粉ふきが気になる方
✅ 子どもや家族の敏感肌をケアしたい方
✅ 市販の入浴剤では刺激を感じてしまう方
✅ 保湿ケアを手軽に始めたい方
使用方法
1. 浴槽にお湯をはる(約200L)
2. 付属のスプーン1杯(約30g)を入れる3. 軽くかき混ぜて溶かす
4. 10〜15分ゆっくり入浴する入浴後は、タオルでゴシゴシ拭かずに、やさしく押さえるように水分をとるのがおすすめです。
そのあと、同シリーズの**『みんなの肌潤糖』や『肌潤ろーしょん』**でスキンケアすると、うるおいがより長持ちします。
注意点
購入方法
『みんなの肌潤風呂』は公式サイト・楽天・amazonなどで購入できます。
どのサイトでも定期購入コースは選べますが、お得なのは公式サイトです。
例えば通常3,278円(税込)のところ、3ヶ月毎コースだと15%OFFの2,786円(税込)❕️
初めての方でも安心して始められるように、全額返金保証つきです💡
定期購入コースは回数の縛りもなく、いつでも解約できるので気軽に続けられます。
シリーズ使いを考える方は、・『みんなの肌潤糖〜アトケアタイプ〜』・『みんなの肌潤ろーしょん』もチェックしてみてください。
👇️ポイントを利用したい方は楽天やamazonでどうぞ❕️
※いまならクーポンあります✨️
まとめ
🌿アトピー・乾燥肌のために開発された入浴剤
🌿モニター86%が「肌の変化」を実感
🌿天然温泉成分+ビート糖+保湿ヴェールでうるおい持続
🌿塩素除去で肌刺激を軽減全額返金保証・定期割引あり
🌿お風呂の時間が“肌ケアの時間”に変わる。
🌸今日からあなたも、やさしさで包まれるお風呂習慣を始めてみませんか?🌸
▶【公式サイトはこちら】👇️みんなの肌潤風呂(公式サイト)
※医薬品ではありません。入浴による保湿・清潔サポートを目的とした商品です。※感じ方には個人差があります。


